2012年3月22日木曜日

取り外し装置の洗浄と管理について                               ~日本橋・人形町・水天宮前・茅場町・月島・江東区・墨田区・台東区・江戸川区近く ひとりひとりに、きちんとフィットする矯正治療はメープル矯正歯科~


メープル矯正歯科院長の山口です。


今日は、矯正治療で使う取り外しの装置の洗浄と管理についてお話します(^o^)

自分自身、矯正治療を終えて4年経過しましたが、いまだにリテーナー(後戻り防止装置)を使っています。





















最初の2年くらいは全日使用でしたが、今は、使用時間は少しずつ減らして、今は毎日寝るときに使用しています(時々、忘れてしまうこともありますが・・・)。これから歯周病になるリスクも高くなり、歯並びはいつ崩れるか分からないので使っています。後戻りは、やっぱり嫌なので・・・(^_^;)

取り外しの装置とはいえ、口の中に入れるものですので、やはり汚れは付いてしまいます(;O;)

小児矯正で使う取り外しの装置も同様です!!


















いろいろ洗浄液の種類は様々ありますが、今回は当院で使っている「リテーナーシャイン」を紹介します。




















準備するものとして、装置が入る程度のタッパーがあればOKです。
付属のスプーンがあるので、装置をぬるま湯に浸したら、スプーン1杯のリテーナーシャインの粉を入れるだけ。軽く指で均一にかき混ぜるといいと思います。

こんな感じです。










最初は青色です。洗浄が終わると透明になります。10分程度です。液を捨て、流水ですすいでください。色で判断できるので、非常に分かりやすいです(^_^)/ミントの香りで匂いも爽やか~♪

最近の自分のリテーナーです。恥ずかしいことなんですが、すっかり洗浄忘れていたら、歯石が付いてしまってます(+o+)ひょえ~(*_*;





















ここまで、歯石が付くと洗浄液でもきれいになりません。
仮にこうなったとしても、凹まないでください。
こういう汚れをみたら、僕たちは、「頑張って装置を使ってくれてるんだ!!」と喜びます(笑)
装置のチェックで来院されたときに超音波洗浄や道具を使って汚れを落としますので、ご安心を!(^^)!





















装置を使っていないときは、装置を長持ち(ひび割れ防止)のため、洗浄しているタッパーに水をいれて浸しておくといいですよ。


ひとりひとりに、きちんとフィットする矯正治療
人形町、水天宮前、茅場町、日本橋、月島、江東区、墨田区、台東区、江戸川区近く
メープル矯正歯科
http://www.maple-ortho.com